Standard Recording
 
スタジオ オーパーツのスタンダードな
レコーディング方法は
Drums + Bass 等がクリックやガイドトラックを
Q-Box でモニターしながら録音して
Guitar や Vocal 等をタビング(多重録音)
録りが終わりましたら 波形編集等をして
TD (トラックダウン) の流れでやって行きます

事前の打ち合わせが重要です
レコーディングする楽曲の構成表 (コード譜でOK です) や
歌詞カード等はスムーズな作業を進めて行く上で必要ですので
録音当日までにはご用意下さい
Live RecordingLive_Recording.html
EDIT (編集)EDIT_Recording.htmlEDIT_Recording.htmlshapeimage_7_link_0
通常レコーディング

(Menu を下記からお選び下さい)

Copyright (C) STUDIO-O-PARTS All Rights Reserved.

〒224-0041

神奈川県 横浜市 都筑区 仲町台

1-31-6 横浜ガレリアB1

STUDIO-O-PARTS

スタジオオーパーツ


045-943-3814

http://studio-o-parts.com

mail@studio-o-parts.com


年中無休  営業時間 12時〜24時


横浜市営地下鉄 ブルーライン

仲町台駅 徒歩5分


第三京浜

港北 IC or 都筑 IC 5分 

レコーディング & リハーサル スタジオ オーパーツ